2011年4月3日日曜日

大学図書館で働き始めた人が調べておくといいかもしれないこと

図書館情報学以外の点で、経験上書いてみる。

勤務する大学の概要を読む。
大学の歴史や学内者・学外者向けの公開されている情報をチェックしておく。
学外者から聞かれることもあるし、基本知識として押さえておくと後あと便利。

大学のホームページを読む。
概要と同じだが、定期的なニュースもチェックしておくと便利かも。
特にアクセス、キャンパス案内は重要。

教員の名前と写真が載っているパンフレットがあれば、常備する。
なかなか先生の顔と名前を一度に覚えることはできないが、覚えておくと窓口対応は特に便利になる。

生協・売店に行ってみる。
書籍コーナーがあれば品ぞろえをチェック。図書館よりも学生が実際に買っている本をそろえているはずなので。

大学近辺の店をチェックする。
飲食店、コンビニ、銀行、郵便局、書店。
どこにあるか。どうやって行けばよいか。

同じ自治体にある大学・公共図書館を把握する。
全体の中で、自館の位置づけが分かってくる。
自館に所蔵がないときに、近場で入手できないか確認する。ILLより直接行った方がよい場合もある。

    0 件のコメント:

    コメントを投稿